やっててよかった!

 今月は年度の最後ですので、最終教材修了生に聞いた「やっててよかった!」を紹介したいと思います。


★自分で計画を立て、毎日自分のペースでコツコツと学習する習慣が役立った。

★ひとつのことを長く続けることができ、自分でも頑張りきったと思うし、みんなもそういってくれる。長く続ければ必ず成果が出せると確信が持てたし、ものすごい自信につながった。

★大人になると、やらなければいけないが、やり方さえもわからない事柄や問題が山ほどある。その時に必要なのは『他人を頼るのではなく、自分が主体となって解決していこう』という姿勢とそれを支える自信です。社会に出てからこそ、公文式で身に着けた「自習力」「継続力」が求められると思います。

★国語教材を学習することで、いろいろなジャンルの文章を読むことができ、自分の見聞が大きく広がった。一見関係ないように見えて、実は物事は深くつながっていることに気がついた。賢くなれたと思う。

★数学のL教材・MM教材を乗り越えたとき、「力がついた」と実感しました。あきらめず続けてよかった。

★『自分の知らない事柄や未知の問題に出合った時、それに取り組むために必要な学習姿勢や学習の仕方について、自分は公文式学習を通して学んできたのだな』と大人になった今、思っています。


 今、学習中のみなさんも最終教材を目指して、ぜひ学習を継続してくださいね。