クリスマス会⑤

いよいよラスト!
【ビンゴ大会】

今年もみんなが喜ぶために、杉之内先生はたくさんの景品を用意してくださいました!

総勢60人分の景品を選ぶ作業からとりかかるのですが、毎年楽しくスタッフで選定しています(*^^*)

タオルやハンカチ、靴下や文房具、おもちゃまで!
たっくさんの種類の数です!

景品も、幼児さん(男女)、小学生低学年(男女)、小学生高学年(男女)に分けるという徹底ぶり!

そして今年も2名のスタッフに図書券が当たります。スタッフも楽しく参加しているんですよ(☆∀☆)


ビンゴカードを受け取り、越智先生が読み上げる番号を確認します。幼児さんには、スタッフがついてくれているので安心です。

だんだんヒートアップ(笑)
座っていられないように。。。(^_^;)


1時間30分は、本当にあっという間です。
みんな楽しんでもらえたかな?

そして。。。
お手伝いにきてくれた中学生のMくん。
ありがとう!人気者でしたね!
来年もよろしくです。きっと来てくれるだろうと期待しています(* ̄∇ ̄)ノ
そして、スタッフチャレンジ企画で、ぜひとも私にリベンジしてくださいね(笑)

杉之内先生、ありがとうございました。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした!



さてさて。
今年も残すところあと3日となりました。

どんな一年でしたか?

公文式山越南教室の子どもたちは、学年を越えた学習をしている子が、たくさんいます。

全員がこれからも力を伸ばせていけるよう、杉之内先生をはじめスタッフ一同頑張っていきたいと思います。

今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。