どんな教室?


松山山越南教室では、副教材にも力を入れています!

スピードリーディング

速読のことです。簡単な2語文(例:あかい りんご)から始まり、小1レベルから中学レベルまでの音読をします。合格タイムがあるので、合格できなければ次には進めません。楽しくできるように、合格できればかわいいハンコを押したり、シールを貼ったりします。

カード

主に幼児さん対象です。ひらがな、カタカナ、足し算、引き算、九九、ことわざ、四字熟語、反対言葉、英語、国旗カードなどがあります。言葉にはリズムがあり、フラッシュカードのように速くカードをめくるので、短い時間で楽しく簡単にできます。

磁石数字盤

1から30、1から50、1から100の磁石数字盤があります。一般的に、指先の動きと脳の発達との間には、密接な関係があるといわれています。磁石の“くっつく”感覚と盤の上にコマを置くという作業に子供たちは集中します。磁石の“くっつく”感覚がおもしろいので、まだ鉛筆が上手に握れないお子様でも遊び感覚で無理なく数に楽しめます。


『うちの子はまだ小さいけど、大丈夫かな?』とご心配の皆様へ

教室には「幼児席」があります。小さいお子様も、お待ちしています。

また、定期的に「こそだてちえぶくろ(無料)」を実施しています。これは、0から3歳までの乳幼児のお子さまと保護者の方が対象の全3回シリーズの子育て応援の会。

ご家庭でもできる、歌と読み聞かせを通じて、親子の深い絆づくりをご提案します。